タグ:5年生
図工の授業
上2枚の写真は先週月曜日に作っていた5年生の作品です。かなり大きな作品を完成させ、みんなで鑑賞会をしていました。中段の写真は昨日の3年生の様子です。まだ未完成ですが、絵の具で色をつけた紙粘土を切ったペットボトルに貼っています。下2枚は今日の1年生です。手に絵の具をつけて紙いっぱいに描き上げていました。
音楽の授業
コロナウイルスの影響により、大きい声で歌ったり、リコーダーを吹いたりすることがあまりできていませんでした。そのため、音楽の授業は器楽が多くなっています。左2枚の写真は1か月前の5年生の様子です。キーボードと鉄琴・木琴のみで演奏していました。右2枚の写真は今日の4年生の様子です。タンバリンやすずを使っての演奏会でした。
今週の様子
今週は校長先生が5年生の算数の授業をしていました。校長先生の面白い話で元気いっぱいに授業を受けていました。
1年生では、平和の折り鶴を折っていました。他の学年でも9月1日の平和の日に向けて、願いを込めて千羽鶴をつくっています。
高学年 外国語の授業
毎週金曜日、5・6年生の外国語の授業に英語指導補助員として、民間の英語の先生がいらっしゃっています。普段とは違った先生に教えてもらい、子どもたちも積極的に参加していました。
分散登校Aグループ4日目
今日の授業の様子です。たんぽぽ学級では、ALTのフレディ先生と英語の授業!ウォーミングアップにABCの歌を一緒に歌っていました。体育館では1年生が間隔をあけて準備運動をした後、低学年伝統の東小体操を練習したようです。4年生は、私たちが出したゴミの処理方法について、理科室では5年生が顕微鏡の使い方を学んでいました。
分散登校 2日目
昨日・今日は分散登校2日目でした。3時間目、1年生は粘土を使ってそれぞれ思い思いのものをつくっていました。5年生の教室からは英語の音声が聞こえてきました。各教室からにぎやかな声がたくさん聞こえてよかったです。