東小の様子はこちら!

2022年10月の記事一覧

3年生 図工 でこぼこさん大集合

3年生図工では、梱包用のプチプチやストロー、ネットなど、さまざまな でこぼこした素材を使って、<はん>を作り、版画を製作しています。

4匹のうさぎの耳を1匹ずついろいろな素材で作った作品や、大小の魚を素材を変えて作った作品など、それぞれ個性的な<はん>ができあがりました。

この時間は、ローラーとばれんを使って、刷りの作業です。

<はん>全体にローラーで墨をつけた後、紙をのせ、バレンを中央から丁寧にくるくる動かしていきます。

模様がきれいに出たり、予想外の模様になったりとドキドキしながら剥がして、完成品を確認していました。

2年生 算数 九九を修行中

2年生の算数は、かけ算に入りました。この時間は4の段の学習中。

九九の言い方で、<四二が8> のように「が」が読み方に入るのは、9までだ と誰かが発見すると、他の子が、窓際に貼られた1-3の段でも同じようになっていることも気づき、「すげー」「ほんとだ!」と大盛り上がり。

後半は、4の段を繰り返し唱えて覚えました。1度言うごとに、プリントの丸を塗りつぶすのですが、用意された10個が終わると、自分でどんどん増やし、プリントが真っ黒になってしまいました。

教科書や黒板で確認しながら言ったり、何も見ずに言ってみたり、自分のペースで取り組んでいます。

3年生 算数 小数の足し算・引き算

小数の計算の学習を積み上げている3年生。

この時間は、小数の引き算の仕方を考えました。

学習済みの足し算の方法を応用して、0.1を元にして、整数の引き算と同じように計算できることを発見。

後半は、練習問題に取り組みます。早くできた子は、他の子のサポートに回ったり、ノートに自分で問題を考えて解いたりしていました。

 

 

5年生 理科「人のたんじょう」

5年生の理科では、新しい分野「人のたんじょう」が始まり、妊娠から出産までの映像を見ました。

今まで生活科で自分の生い立ちを調べたり、保健で体の成長を学んだりしていたので、

「(エコー写真をみて)この写真持ってる」

「俺、生まれたとき髪の毛が全然なかったんだよー」

「陣痛ってめっちゃ痛いんでしょ・・・」

感想がどんどんでてきます。

その後、人の誕生の様子を予想してノートに自分の意見を書いた後、意見交流しました。

5年生 学習発表会の合奏を練習中

各学年で、学習発表会の練習が行われています。

賑やかな楽器の音を響かせて、合奏の練習をしているのは5年生。

一人ひとりが自分の演奏を完成させるため、各教室に分かれて練習しています。

自分のパートの音源を聞くために、タブレットを使っている子もいます。

どんな演奏になるのか楽しみです。