東小ブログ
昨日の様子
始業式で発表された3節の目標はこちらです!”最後まであきらめず高まりあおう” ”チャイムで授業を始めよう”
ここからは昨日の授業の様子です。
5年生は家庭科室でミシンを使っていました。慣れないミシンに苦戦している人が多かったようです。
4年生は理科の実験をしていました。砂と土の違いを比べています。
2年生ははさみで黒と白の画用紙を切って作品を作っていました。
6年生は写真をもとに自画像を描いていました。バランスに気をつけるため、紙に線を引いてから描き始めました。
2学期始業式
今日は2学期の始業式でした。1学期終業式と同様に放送での式となりましたが、子どもたちは集中して静かに聞いていました。校長先生からのお話があった後、書記局から3節の目標の発表と朝のあいさつ運動についての説明がありました。
今日の授業では、多くの学年で2学期の目標を決めたり、係活動を決めたりしていました。
未公開写真②
未公開写真②です。
3年生の俳句です。四季の俳句が詠まれています。
1年生七夕の短冊です。様々な願いが書かれていました。
7月16日のたんぽぽ学級の畑の様子です。じゃがいもを育てるため、一生懸命雑草取りをしていました。
7月29日の1年生生活科の授業です。グラウンドでシャボン玉を飛ばしていました。
奥のプランターの花を食べる鹿です。1年生が植えた人権の花が少し食べられてしまいました。
未公開写真①
1学期に撮影した写真の中で、タイミングを逃したため、ホームページに掲載できなかったものをアップします!
6月2日に撮影された4年生の体育の様子です。
6月19日のたんぽぽ学級の朝の活動です。たんぽぽ運動会に向けてリレーの練習をしていました。
6月24日に撮影された4年生の理科の様子です。気温を正しい方法ではかっています。
同じ日の5年生の体育の様子です。チームごとに作戦を練ってリレーをしていました。
6月29日に撮影された1年生の体育です。東小体操を一生懸命練習していました。
7月7日の1年生の障害理解教育です。静かに先生の話を聞いていました。
その②に続きます。
6年生 学年運動会
7月30日、体育館からにぎやかな声が聞こえてきたので行ってみると、6年生が運動会をしていました。
まずは玉入れ。玉入れは実際の運動会では2年生までしかやっていないので、かなりレアな様子を見ることができました。続いての障害物競走は、ネットや平均台まで登場する本格的なもの。多少のハプニングもありましたが、楽しくゴールしました。
子どもたちだけで考えたという運動会、みんなが笑顔になっていました。
学期末の大掃除
1学期最終日の31日5時間目に全クラスで大掃除をしていました。玄関の靴箱の掃除をし、教室の机を廊下に出してはき掃除、拭き掃除。みんな頑張ったので、きれいな教室で2学期がスタートできそうです。
1学期終業式
今日は放送で終業式を行いました。校長先生からは、コロナの中でよく頑張りましたとねぎらいの言葉と、夏休み中も安全に気をつけ、手洗いを忘れずに健康に過ごしましょうとのお話しがありました。
8月17日にみんな元気で会えることを楽しみにしています!
3年生お楽しみ会
3年生が6月に社会科見学として消防署の方のお話を聞いてまとめたものが貼られています。それぞれが書きたい内容を書き、絵もたくさん描かれているため、とても充実した内容となっています。
そんな3年生では昨日と今日、クラスごとにお楽しみ会が行われました。子どもたちが中心となって考えたお楽しみ会だったので、あっという間に時間が過ぎていきました。
6年生ありがとう!
1年生から今までお世話してくれた6年生に、休み時間一緒に遊んだり、掃除の時間に手伝ってくれたことへの感謝の気持ちが書かれたメッセージが渡されました。6年生は照れながらも笑顔で受け取っていました。
平和の折り鶴
例年のように6年生が1年生に教えながら鶴を折ることはできませんでしたが、みんなで頑張った東小の平和の折り鶴が完成しました。児童会が書いた願いを込めた短冊をつるし、市内会場のどこかに飾られています。8月7日まで開催されているようなので、お時間のある方はぜひご覧ください!