東小ブログ
保健と給食の掲示物
先月から保健室前にみんなでウイルスを予防しようという掲示物が貼られています。難しいことが多いウイルスをわかりやすく説明していて、手洗いや咳エチケットについても詳しく書かれています。
また、児童玄関前の掲示板には、給食センターの紹介がされています。給食センターでは、幼稚園670人分、小学校1620人分、中学校890人分、計3180人分の給食が作られているそうです。
交通安全教室
本日、1・2年生に交通安全教室が行われました。教室で交通安全のDVDを見た後、実際に外に出て歩道を歩いてみました。今日学んだ、道路を渡るときは一旦止まって左右後方を確認することを忘れずに生活してほしいです。
高学年 外国語の授業
毎週金曜日、5・6年生の外国語の授業に英語指導補助員として、民間の英語の先生がいらっしゃっています。普段とは違った先生に教えてもらい、子どもたちも積極的に参加していました。
今日の様子
今年度から毎週木曜日、潮見が丘小と稚内南小から巡回チームとして2人の先生が国語と算数の授業にT.Tで参加してくださっています。今日の1年生は、ひらがなの「や」の書き方をユーモアたっぷりに教えてもらっていました。
6年生の教室では、針金の型に紙粘土を上から貼りつけて、サッカーボールを蹴っている様子や野球のピッチングの様子を作っていました。黙々と集中して作業をしている姿を見ることができました。
1年生が職員室に!
教室をのぞいてみると今度は2年生が粘土を使った図工の授業をしていました。動物や食べ物などテーマは様々でしたが、それぞれが自分の好きなものをつくっていたようです。
その後職員室にいると、学校探検中だったようで、1年生がたくさん入ってきました。たまたまいたALTのフレディ先生は英語で自己紹介をしてくれました。