東小の様子はこちら!

東小ブログ

分散登校Aグループ4日目

 今日の授業の様子です。たんぽぽ学級では、ALTのフレディ先生と英語の授業!ウォーミングアップにABCの歌を一緒に歌っていました。体育館では1年生が間隔をあけて準備運動をした後、低学年伝統の東小体操を練習したようです。4年生は、私たちが出したゴミの処理方法について、理科室では5年生が顕微鏡の使い方を学んでいました。

分散登校3日目

 今日はあいにくの天気でしたが、子どもたちは勉強に励んでいます。2年生は「めざせ やさい作り 名人」という授業で思いつく限りの野菜を挙げていて、もう一方の2年生のクラスは漢字の画や画数、書き順について勉強をしていました。4年生は社会の時間、地図帳を使って先生に言われた地名を探していました。

1年生 生活科の授業

 1年生が学校の外で植物や生き物の様子を見ていました。桜の花はほとんどなくなってしまいましたが、花壇にはチューリップ、周りにはタンポポが咲いています。チョウやスズメを見つけて大はしゃぎの1年生でした。

分散登校 2日目

 昨日・今日は分散登校2日目でした。3時間目、1年生は粘土を使ってそれぞれ思い思いのものをつくっていました。5年生の教室からは英語の音声が聞こえてきました。各教室からにぎやかな声がたくさん聞こえてよかったです。

分散登校Aグループ 1日目

 およそ1か月ぶりの登校となりました。

クラスをA・B半分に分け、子どもたちはみなマスクをつけた状態で授業を受けました。4時間目を終え、久々の給食を食べて下校となりました。明日はBグループの1日目です。校長室からにも学校の様子が書かれています。

たんぽぽ学級の様子

 たんぽぽ学級では毎朝体づくりにはげんでいます。ラジオ体操に始まり、目標の周数を決めて、15分くらいランニングします。

 また、4月の体育ではボールを使って的当てゲームをしたり、輪やゴム、跳び箱を使って障害物サーキットをしたりといろいろな動きを楽しみました。

救急研修を実施

 1週間前になりますが、放課後に教職員で救急研修を行いました。元々は消防署の方に来ていただく予定でしたが、業務の都合により来られなくなったため、病気や怪我、アレルギー時の対応などを想定した研修となりました。

1年生 学校探検&初めての給食

 今日の3時間目、1年生が列になって、靴箱の使い方や職員室の入り方などを先生から教えてもらいながら学校の中を探検していました。
 お昼になるといよいよ給食です。コロナウイルスの影響で向かい合って食べることはできませんが、みんなおいしそうに食べていました。これから本格的な学校生活になっていきます。

学校に子どもたちの声が!

 日曜日に新学期がはじまって一週間たちました。長期の休校あけということで子どもたちの様子が心配でしたが、元気に登校してきています。始業式は体育館に集まるのではなく、全校放送で校長先生からのお話と担任の先生の発表がありました。また、入学式も例年とは異なり、在校生の出席はなく、新1年生と保護者1名のみの出席となりました。
 いつも通りの東小とはならないですが、子どもたち・保護者のみなさん・教職員一丸となって頑張っていきましょう!

第60回卒業式

 今日は第60回卒業式でした。体調をチェックして体育館へ。時間になると卒業生の思い出がつまったスライドショーで気持ちを高めて9時30分から式が始まりました。限られた時間の中でしたが、1人1人卒業証書を受け取り、最後にこれまで練習してきた広い大地の中でが流れました。いつもとは違いましたが思い出に残る卒業式になったのではないでしょうか。
 保護者のみなさん、これまでご協力ありがとうございました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

卒業式前日

 明日は卒業式です。5年生が途中まで作成していたステージの虹を完成させて取り付けました。例年通りの開催とはなりませんが、今できる精一杯の愛をもって送り出したいと考えています。

分散登校が始まりました!

 昨日から東小学校でも分散登校がはじまっています。各学年で登校時間は異なっていますが、どの学年でも玄関で体温の報告・手指の消毒をして体育館に集まりました。子どもたちは感染防止のため間隔をあけて座っていたものの、久しぶりの再会に会話が弾んでいました。先生からはコロナウイルスについてや休み中の学習についてなどの話があり、6年生は卒業式前最後の登校ということで短時間で練習も行っていました。 

 分散登校は来週もあります。当日の朝は検温が必要となるのでご協力よろしくお願いします。

 
   
   

校内の消毒作業

 休校中の本日、新型コロナウイルスに対する消毒作業が行われました。休校明けに子どもたちが健康に過ごすため、触れた可能性がある範囲(机・椅子・ドア・トイレなど)を先生たちで分担して拭き取りました。

今年度最後の参観日でした

 17日から今日までが参観・懇談日でした。6年生は以前から調査し、まとめてきた「稚内について」の発表会が行われ、お客さんの前で緊張気味でしたが、興味深い内容がたくさんあった発表会になりました。2年生は今まで調べた生い立ちをもとに保護者の方への手紙を書いて発表していました。とても感動的な文章になっていたようです。 

 参観と懇談に参加していただいた皆様、ありがとうございました。

新1年生が体験入学

 学年閉鎖の影響で延期となっていた新1年生の体験入学が7日と10日にありました。まずは、体育館で5年生と一緒に大根抜きや花いちもんめなどで遊びました。5年生は積極的に話しかけたり、手を繋いだりと新1年生のお世話をすることで仲良くなっていました。休み時間が終わると現1年生の教室に行き、図工の授業です。1年生は新1年生にしっかり教えてあげていて、すでにお兄さんお姉さんの姿に見えます。
 東小ではみなさんの入学を楽しみに待っています!

6年生 稚内について

 昨日、市役所の地方創生課の方に来ていただいて、6年生が総合の授業「稚内について」で調べた中間発表を行いました。はじめに稚内市の現状と将来さらに人口が減少してしまう可能性についてお話いただいた後、子どもたちの発表となりました。去年の秋頃から調べていたので、市役所の方にたくさん褒めていただき、また、貴重なアドバイスもいただきました。これから参観日での発表に向けてラストスパートです!

東小マーチ練習中!

 5年生は6年生から引き継いだ東小の伝統、東小マーチを練習しています。今までの年に比べると人数が少ないため、パート割りや楽譜の変更などがあって大変でしたが、子どもたちが一生懸命練習している音が職員室まで聞こえてきます。

インフルエンザにご注意ください!

 冬休み明け最初の一週間が終わりました。休み時間になると元気に外で遊んでいる子どもたちもいますが、インフルエンザに感染する児童が少しずつ出てきました。
 保健室の前にはインフルエンザについての掲示物があります。手洗いうがいをしっかりしてインフルエンザにかからないようにしましょう!

スキー学習に向けて

 冬休み中に地域の会社の方がグラウンドにダンプカーで雪を運んで大きな雪山をつくってくださいました。休み時間にはたくさんの子どもたちが登って滑って楽しそうに遊んでいます。今日はたんぽぽ学級の低学年がスキーの練習をしていました。
 本来は今週からスキー場でスキー学習が始まる予定でしたが、雪不足のため中止となりました。今後もどうなるか心配です。

冬休み自由研究作品展

 今日まで各階で冬休みの自由研究が飾られていました。低学年はおもちゃの工作、高学年になるとノートに調べたことをまとめたものが多かったです。どの作品も工夫されていたため、時間を忘れて見入ってしまいました。

3学期始業式

 月曜日は3学期始業式でした。校長先生からは体調に気をつけて6年生は卒業へ、在校生は6年生を元気に送り出そうというお話がありました。また、宗谷美術展の表彰と児童会から5節の目標「『ありがとう』を伝えよう 4つの約束を守り合う東小にしよう」の発表もありました。

 今年も稚内東小学校をよろしくお願いいたします。

 

今年の汚れを大掃除

 昨日の5時間目に全校で大掃除がありました。靴箱を掃除してから教室や特別教室をきれいに掃除しました。冬休み中には用務員さんがワックスがけをしてくれます。きれいな教室で3学期気持ちよく過ごしてほしいです。

2学期終業式

 寒い日が続いていますが、今日は2学期の終業式でした。校長先生からは2学期、授業や行事もよく頑張っていたこと、冬休みに健康に過ごすために早寝早起き、栄養をしっかりとる、運動をたくさんすることが大切ですというお話がありました。続いて書記局からは子ども会議の報告、また、コンクールで入賞をした児童の表彰もありました。

 元気に3学期の始業式で会いましょう!

一足早い書き初め

 3年生が書き初めをしていました。まず新聞紙で練習して、半紙に清書します。大きいサイズの半紙に書くのははじめてでしたが、とても上手に書けていました。

6年生お楽しみ会

 昨日、写真屋さんが来て6年生の卒業アルバムの集合写真を撮影していました。その後、体育館でドッチボールをして楽しい2学期の締めくくりとなりました。

1年生の図工

 先週金曜日、1年生の教室では図工の授業をしていました。ティッシュやお菓子の空き箱をきれいに装飾して自分なりの作品を作り上げていきました。

昨日の体育館

 2時間目、2年生が面白そうなことをやっていました。ステージにいる先生のものまねをしていろいろなポーズをとっていました。笑い声が聞こえてくる楽しい体育となっていました。


 3時間目、5年生はサッカーの試合をしていました。白熱した試合でどのチームも互角で楽しそうな様子でした。

食について

 17日にたんぽぽ学級で食育の授業が行われていました。クイズで食べ物のシルエットを当てた後、それぞれ食について考えていきました。

たんぽぽ学級の理科

 東小は理科を専門に教える先生がいます。たんぽぽ学級の高学年でも電池に導線を巻いた実験を一緒にしていました。

冬休みに読む本は…

 今週は冬休みの図書の貸し出し週間です。図書室に行ってみると2年生が楽しそうに本を選んでいました。

 

今日の体育館

 2時間目、4年生がティーボールをしていてました。なんと満塁ホームランを打ったチームがあり、味方とハイタッチをしながらホームベースに帰ってきました。


 3、4時間目は3年生がサッカーをしていて、みんなゴールに向かって一生懸命蹴っていました。

ミニ東小まつり開催

 本日、声問小学校の1~4年生が東小に来て、小小交流が行われました。1・2年生は昨年までの東小まつりに代わって2年生がお店をつくり、1年生を招待するミニ東小まつりを開催しました。声問小も少ない人数でしたが出店していただき、子どもたちに大好評でした。

縦割り班給食

 昨日は書記局主催の縦割り班給食でした。他の学年との仲を深め、楽しく交流することが目的だそうで、今回は5年生が中心となって進めていました。給食を食べ終わった後はそれぞれの班で5年生が考えたゲームをしていました。他の学年との仲は深まったでしょうか。

3年生 くぎ打ち名人

 10月末、図工室から音が聞こえたので見てみると、3年生がトンカチを使って木に釘を打っていました。そのときから作って完成した作品が教室の前に飾ってありました。

体育の授業

 先週の火曜日、1時間目に2年生がなわとびの授業、5時間目には5年生がサッカーの授業をしていました。

6年生「夢は医者」講演会

 11月26日、市立稚内病院から2名の研修医の方に講演をしていただきました。自己紹介からはじまり、クイズや質問タイムなどで交流しました。子どもたちはテレビカメラもあり、多くのメディア関係者がいることに緊張気味でしたが、積極的に質問していました。最後に研修医の方から夢を持つことの大切さを教えてもらいました。

授業参観・懇談終わりました

 昨日は高学年とたんぽぽ学級の授業参観日でした。5年生は算数、6年生は国語、たんぽぽ学級は12月1日に行われる「手をつなぐ子らの作品展」の販売練習でした。それぞれ子どもたちが勉強や活動をしている姿を保護者の方々に見てもらっていました。
 2月にまた授業参観が予定されています。そのときも参観をよろしくお願いします。

低学年の授業参観・懇談

 昨日は1・2年生の授業参観日でした。多くの保護者の方に来ていただきました。本当にありがとうございます。子どもたちの様子はどうだったでしょうか。今日は中学年、明日は高学年とたんぽぽ学級の授業参観・懇談となっております。

5年生 体育

 1か月ほど前になりますが、5年生がティーボールの授業をやっていました。ティーボールとは、野球と同じようなルールで台の上のボールを打つスポーツです。大きな当たりを打つ子どもたちもいました。

6年生 税の教室

 昨日稚内税務署の方に来ていただき、税についての授業がありました。前半はクイズ形式で税金の使われ方を学び、教育を受けるために多くの税金が使われていることに驚きの声が上がっていました。

1年生 体育

 昨日の4時間目、体育館で1年生がドッチボールをしていました。ボールが相手に行く度に大きな声を出して逃げていました。

4年生 図工

 昨日の3時間目、図工室で4年生が工作をしていました。段ボールに木の枝を貼りつけたオリジナルの作品を見ることができました。

3年生の体育

 昨日の3・4時間目、体育館に行ってみると3年生が走り高跳びの授業をやっていました。

たてわりスポーツ大会の結果は…

 昨日、縦割り班スポーツ大会の3位決定戦と決勝戦のドッチボール対決が行われました。両方の試合とも白熱した展開となり、会場から大きな歓声が上がっていました。結果は、3位が10班、2位が16班、1位が12班です。1年生から6年生までみんなが楽しい時間となりました。

6年生 調理実習

 昨日は2組、今日は1組が調理実習をしていました。ジャガイモを使った料理を各班がそれぞれ考えて肉じゃがやカレー、ハッシュドポテト、ポテトチップスなどを作っていて、家庭科室の周りはいい匂いがしていました。

新一年生が東小に!

 昨日、来年度の新一年生が東小学校に来ました。保護者の方々に東小の紹介や1学期の予定などを説明している間、子どもたちにはテストのようなものを解いてもらいました。もう先生のお話をしっかり聞けていて、4月が楽しみになりました。

たてわりスポーツ大会

 今週は書記局主催の縦割り班スポーツ大会が実施されています。昨日までは1回戦のおにごっこが行われ、勝った方が2回戦のドッチビー対決に進みました。なかなか予定通りにはいきませんが、書記局のメンバーが一生懸命考えた企画です。来週も続くので、みんなが楽しいものとなることを願っています。