東小の様子はこちら!

東小ブログ

児童会選挙投票日

昨日は、4~6年生が投票する後期児童会選挙が行われました。今回の選挙も新型コロナウイルスの影響で体育館に集まることはできず、各教室での実施となりましたが、候補者が出馬理由や公約をテレビで演説しました。

目立った選挙活動はできませんでしたが、真剣に演説を聴き、自分で考えて一票を投じていました。

選挙結果は児童玄関前に掲示されています。

インターンシップ

昨日までの2日間、インターンシップ(職場体験)として稚内高校の生徒が1人来ていました。

1年生から6年生までの教室に入り、授業見学や体験をしました。子どもたちもすぐに打ち解け、初日の中休みから体育館で一緒に遊んでいました。

先生になって東小に戻ってきてもらえると嬉しいです。

最近の1年生の様子

1年生の様子です。

算数の時間はクラスを3つに分けて少人数で勉強していました。

図工の授業では、貼り絵をしていました。テーマがすぐにわかる作品が多く、みんな上手です。

国語の時間では、はがきを書いています。

自分が頑張っていることや感謝の気持ちなどが書かれているので、もらった人は嬉しいと思います!

4年生 ニュースポーツ?

4年生が国語の時間なのに体育館にいました。聞くと、話し合いの勉強のテーマが”新スポーツを考えよう”だったそうで、それぞれのクラスで生まれたニュースポーツを実際に試しているところでした。話し合いの過程を見ていないので、どんなルールでやっているのかさっぱりわからなかったのですが、子どもたちは楽しそうにやっていました。

後期児童会選挙に向けて

12日に後期児童会役員選挙があります。

ということで、選挙活動が本格的になってきています。選挙ポスター

先週の木曜・金曜は、責任者がお昼の放送で応援演説をしました。

放送なので顔は見えないですが、しっかりと伝わる演説になっていました。

昨日からは、立候補者が公約を発表したり、投票を呼びかける教室訪問を行っています。話す側はもちろん、聞く側も立派な姿勢でした。

投票日には、立候補者がテレビ演説(収録)をして、最後のお願いをします。

5名の2年目の先生が来ました

先週木曜日、3年1組の授業が2年目の先生に公開されました。

普段はいない他の学校の先生に見られている緊張感もありましたが、いつも通りの明るい教室で楽しく授業が進んでいました。

6年生 東小マーチの練習

6年生が東小マーチの練習をはじめました。

昨年はたくさん練習し、卒業式や入学式で披露する予定でしたが、コロナの影響でなくなってしまいました。ですが、東小の伝統を守るために今年も練習をしています。

昨日は、器楽とリコーダーと鍵盤ハーモニカの3つに分かれてやっていましたが、さすがは6年生、すぐに感覚を取り戻してきれいな音色を聞かせてくれました。

2年生 おはなし美術館

2年生が取り組んだおはなし美術館が開かれています。

物語の場面を切り取って自分なりに題名をつけ、それに合う絵を描いてできた作品が飾られています。

個性あふれる作品ばかりです。

また、図工の授業ではカッターを使っています。

はじめはおそるおそるやっていましたが、慣れてくるときれいに切ることができていました。

集団下校訓練を実施しました

本日、冬の暴風雪に備えて集団下校訓練が行われました。

今年初めての校外班での活動でしたが、全員無事に下校することができました。

初雪が近くなり、寒くなっています。体調を崩さないように気をつけましょう!

「あゆみ」を手渡しました

今日は前期の終わりの日なので、子どもたちに通知表「あゆみ」が手渡されました。

1年生の教室では「あゆみ」とは何なのかを説明した後に、1人1人に言葉をかけながら渡していました。

子どもたちの頑張りがたくさん書かれています。ぜひご覧ください。