東小の様子はこちら!

東小ブログ

3年生 書き初め

火曜日、3年生が書き初めをしていました。

いつもより大きい紙だったので、バランスよく書くことが難しかったようですが、みんな上手に書けました。

スキー授業

今週からスキー授業が始まりました。

今年のスキー授業は、1・2年生のみが学校の雪山で行います。

自分の力で登って滑ったので、あっという間に時間がきてしまいましたが、みんな楽しそうに戻ってきました。

グラウンドでしたが、コロナ対策のためマスクをつけてスキーをしていました。

大きな雪山ができました

今年の稚内は例年に比べてとても雪が多くなっています。

その多い雪を生かして、今年も地域の会社の方がグラウンドに大きな雪山をつくってくださったので、今日の5時間目、1年生が雪山で遊びました。

別の会社の方からタイヤチューブをいただいたので、早速滑ってみました。

この雪山は低学年のスキー授業でも使用されます。

協力していただいたみなさま、本当にありがとうございます。

自由研究作品展

夏休みはできませんでしたが、冬休みの自由研究作品展が開かれています。

一部ですが紹介します。

1年生から6年生までどの学年も力作が揃っています。

3学期始業式

土曜日に始業式を行う予定でしたが、猛吹雪のため臨時休校となりました。

そのため、本日改めて3学期始業式が行われました。

今回は、年末までにWiFiが教室で使えるようになったため校内放送ではなく、テレビを使った始業式ができました。いつもとは違った形でしたが、静かに話しを聞いていました。

年末の大掃除

今日は2学期最終日ということでみんなで大掃除をしました。

靴箱のトレーの掃除をしたり、

机の脚についたほこりを取ったり、

壁の汚れを取ったり、

教室の中もきれいにしました。

3学期を気持ちよく迎えられそうです!

2学期終業式

今朝放送で2学期終業式が行われました。

校長先生からは、2学期もマスクや手洗いなど新型コロナウイルス対策をしっかり頑張りましたとの言葉がありました。

また、児童会長から朝と中休みのあいさつ運動の報告と感謝の言葉がありました。

長かった2学期も今日で終わりです。新型コロナウイルスの影響でたくさんの行事がなくなってしまいましたが、子どもたちはみんな頑張ってきました。

3学期は1月16日土曜日から始まります。

今月の1年生

10日にグラウンドで雪遊びをしました。グラウンドにはあまり積もっていなかったので、雪が多くある日陰から雪をもってきて、雪だるまをつくったり、雪合戦をしていました。

油断していると投げられました

おとといは年賀状を書きました。目標や感謝のことばなどを書き、絵を描いて、色を塗って完成させました。どんな内容になっているかは、お正月に届くのを楽しみにお待ちください。

ミニ東小まつり

昨日、1年生と2年生でミニ東小まつりが開催されました。

2年生が1年生を喜ばせるために、ボウリングや射的、パッチンカエルなどのお店を一生懸命準備してきました。その甲斐あってどのお店にもたくさん行列ができていました。

8つのお店すべて回ることを目標にしていた1年生がいましたが、あまりの人気で最後のお店に並んでいるときに時間がきてしまったので残念がっていました。

プログラミング研修

先週の金曜日と今週月曜日の放課後にプログラミングについて教員で勉強会を開きました。

プログラミングと聞くと、身近ではないし、難しそうだなと思いますが、信号やゲームなど日常生活のあらゆるところで使用されていることがわかりました。

2日目は、パソコンを使って実際にプログラミングを体験してみましたが、苦戦している人が多くいました。子どもたちの方があっという間に上達していくように感じました。

6年生学芸会

先週木曜日、6年生が体育館で参観日に発表予定だった演目を行いました。

太鼓やダンス、漫才など、本当にみんな頑張って練習していたので、とてもすばらしい発表になりました。

詳しい内容は何らかの機会で見ていただけるようになることを信じ、あまり書かないことにします。

なお、今回の発表では写真屋さんに卒業アルバム用の写真を撮影していただきました。

今年は行事も少なく、写真を選ぶのにも苦労しています。

昔の遊びを体験!

1年生が昔の遊びを体験しています。

教室で百人一首をしていました。崩した文字で、習っていない漢字がたくさん書かれた札を楽しみながら探していました。

ホールではお手玉、竹とんぼ、けん玉を体験できます。やっているうちにどんどん上達していっています。

伝統の東小マーチ

東小の伝統 東小マーチ。卒業式では5年生が、入学式では進級した6年生が演奏することになっていますが、今年はコロナの影響でできませんでした。まだ今年の6年生の東小マーチはお客さんの前で発表していません。

そんな6年生が昨日、5年生に向けて東小マーチを披露しました。元々の人数が少ないため楽器の数が少なく、大変だとは思いますが、5年生もとても感動する美しい演奏でした。今年の東小マーチをどこかで発表できることを願っています。

3年生の発表

月曜日、3年生が参観日にやる予定だった音楽の授業を体育館で行いました。

最初のリコーダーの演奏は、いくつかのパートに分けて演奏していたので、よりきれいな音色でした。

続いての合唱はマスクをして歌いましたが、みんな笑顔で楽しく歌ってるように聞こえました。

来年の1年生!

先週金曜日、知能検査と入学説明会のために、来年1年生になる子どもたちと保護者の方が来ました。

感染対策として、入口では検温・手指消毒をし、受付待ちの列が密にならないように間隔をとって並んでいただきました。

初めての学校という場所に子どもたちは緊張していたと思いますが、とても静かに検査を受けていました。

1月には体験入学が予定されています。

作品販売会

先週、たんぽぽ学級が長い間がんばって作っていた作品を販売会で販売しました。

店員の子どもたちは、ゴム手袋をはめ、お金や品物に直接触らない感染対策を徹底した上で、25日は先生方に、27日は保護者の方に向けて行われました。いずれもたくさんのお客さんが訪れて大盛況となっていました。

最後は子どもたちが予約していたものを買い、品物もあっという間になくなっていきました。

1日には中学校との合同販売会が予定されています。 

5年生 参観・懇談

先週木曜日、5年生の参観・懇談がありました。

場所の移動をする進化した継海や、リコーダーを披露した後、国語の時間に調べたものをパワーポイントやポスターにして発表しました。

残念ながら、道の「集中対策期間延長」のため今回の参観・懇談は4・5年、たんぽぽ学級のみとなってしまいました。その他の学年の授業については、何らかの機会でご覧いただけるよう検討中です。

4年生 参観・懇談

本日、4年生の参観・懇談がありました。

参観授業は、コロナ対策のため教室ではなく、広い体育館で開催しました。また、人数を事前に集約し、校舎に入る際の手指消毒・検温、室内の換気も徹底して行っています。

授業は音楽で、子どもたちは慣れない空気に緊張気味でしたが、マスクをつけての合唱や、器楽の合奏をしました。来校していただいたみなさま、ありがとうございました。

届きますように!

以前にお伝えした1年生のハガキを昨日、みんなで潮見郵便局のポストに入れにいきました。

自分のハガキを手に持って歩いて行ったのですが、風に飛ばされることなく無事、郵便局に到着して…

ポストに投函しました

ハガキを投函するときに、手を合わせて“届きますように”とお願いしている子や、本当にちゃんと届くのだろうかと気になっている子など色々な表情が見られました。

児童会役員認証式

昨日の放課後、先日の選挙で当選した児童会役員の認証式が校長室で行われました。

今までの日常に比べるとできることは限られますが、東小をよりよくするために頑張ってほしいです。